10月15日 「どっちもどっち」
 
 新球団設立に名乗りを上げた「ライブドイア」と「楽天」ですが、どうも動機が今一つ分かりません。徹底した利益優先主義で会社を大きくしてきた(社長自ら、世界一利益を上げる会社にするのが目標だと公言しています)「ライブドア」が、何故ここで赤字が見込まれる球団経営に乗り出すのかが謎ですが、後追いで急に手を挙げた「楽天」も謎です。両者とも同じ六本木ヒルズに会社を構え、普段から親交が深いはずなのに、互いに連絡もなくぶつかり合うというのも不自然です。
 
 「ライブドア」を煙たく思う影のフィクサーが「楽天」をけしかけたとか、両者が最初から連んで「名」と「実」を分け合う作戦だとか、いろいろ言われていますが、どうも胡散臭い物を感じて仕方ありません。だいたい私は六本木ヒルズが大嫌いですから、両者とも好きになれないのです。


 
 10月16日 「DVD-Rの乱」
 
 えらいことです。DVD-Rの映像が突然止まったかと思うと、それ以上再生しなくなってしまいました。なにが原因か色々検討した結果、やはり輸入DVD-Rが原因だということが判明しました。歪むわ、剥がれるわ、飛ぶわ、外れるわ、もう散々です。と言うわけで、心を入れ替えて、これからは信頼の国産メーカー品を使うことに決めました。調べてみたら、国産品も充分安いんですねぇ。
 

 10月17日 「日吉丸」
 
 随分久しぶりに日吉へ出かけたら、駅のホームが地下になっていたり、駅ビルが建っていたりと、全く昔の面影が無くなっていました。今日は「連合三田会大会」という、大学OB会の催しにやって来たのですが、とにかくもの凄い人集りです。
 
 今年は私の同期が実行委員を任されていることもあって、漫研の同期や同じクラスの友達に会えました。みんな年相応の容貌になっていますが、私だけがどうしても取り残されているようで、ちょっと寂しい気持ちになります。
 
 この催し物の呼び物は大学OBによるコンサートやトークショー、福引きなどいろいろありますが、なんと言っても模擬店(つまり露店)ではないでしょうか。なにしろ並の露店ではありません。銀座三笠会館、つばめグリル、たいめいけん、銀座文明堂、コックドール、銀座梅林、銀座四丁目スエヒロといった銀座の名店がずらりと並ぶのですから、これは壮観です。しかも、つばめグリルのハンバーガーといった、珍しいメニューを食べられるところがなかなか凄いです。来年は是非とも、模擬店食べ歩きに挑戦したいと思います。
 
 その後、一端帰宅してから、夕方再び世田谷の矢崎邸に出かけました。出版界の話などしながら、食事をご馳走になりました。秋刀魚に松茸ご飯に柿と、秋を満喫しました。奈良の柿が異様に美味しかったです。