2月8日 「余韻」
 
 昨日の余韻に浸って、今日は一日仕事が手に付かない。メーリング・ソフトを立ち上げればMydoomに汚染されたメールがゴソッと来たりして、それらを削除するだけでも大変だ。今日は日曜日だから外出すれば何処も混んでいるし、面倒なので一日テストプレイに専念することにしよう。
 

 2月9日 「果てしない冒険」
 
 毎日時間を見ては「月の掟の冒険」のテストプレイをしているのだが、とにかくマップが広くて驚いてしまう。「はじまりの冒険」の一体何倍くらいあるのだろうか?これでもまだまだ途中だから、皆目見当が付かない。しかもただ広いだけではなく、細かいところまで良く作り込んである。
 
 3Dのおかげで各地の風情を楽しめるようになったし、色々な仕掛けも沢山あってマップの密度も非常に高い。敵モンスターも曲者揃いなので、戦闘も気が抜けない。テストプレイ時間50時間と聞くけれど、あまりの広さと密度に、とてもそんな時間じゃ上がれないような気もする。それって攻略本片手に最短コースを進んだ時間じゃないのかなぁ?
 
 こう書くと、いかにも大変そうに聞こえるけれど実は決してそうワケではなく、楽しくて止められないのが困るのだ。テストプレイに時間を取られると他の仕事が出来ないので、少々焦ってしまう。いかん!益々予定がずれてしまって来ているぞ。そろそろ中断しなければ…、でももうちょっとでピノンが新しい合体ワザをマスターするからもう少し…。


 
 2月10日 「カメラ!」

 アニメの方もいよいよ話が佳境に入り、アフレコも残すところ後わずかとなって来た。毎回恒例となっている人形町グルメツアーだが、今日は隠れた名店「金田」へ出掛ける。料亭と言うよりは殆ど民家なので、知 らない人は殆ど気が付かないような店だ。この店の呼び物は巨大なかき揚げ丼なのだけれど、あいにく今日はカメラを忘れてきたのでお見せ出来ないのが残念です。あ〜っ、ここのトイレが又別の意味で見物なのだけれど、これ又お見せ出来ないのが返す返すも残念!
 
 帰りに例によって秋葉原に寄ったら、何だか辺りが騒々しい。空を見上げると、空を埋め尽くさんばかりのヘリコプターの群れが旋回している。うわぁ〜っ!何だ?何だ?何が起こったんだ?駅前の大通りに出ると、何と道路封鎖されている!うひょお〜!機動隊だ!消防車だ!梯子車だ!なに!?火事か!?どこだ?げ、げげげっ!ヤマギワ電器ソフト館が火事だ!ひゃあああ!DVDが焼ける〜!せっかくのスクープだけれど、今日に限ってカメラが無い! 
 
 今日からPSXのアップデートが始まったので、早速PSX本体でダウンロードしてインストールしてみる。今回のアップデートでDVD−Rへの書き込みが24倍速になり、PS2用キーボードにも対応するようになった。これでDVDのタイトル書きがチョー簡単になったし、他にも様々な機能が追加された。同時にこれまで発見されたプログラムの問題も解消され、更に使いやすくなった。PSXは進化する家電なので、これからも継続的にアップデートされるから、更に機能が増えて、更に使いやすくなって行くだろう。まさに新しい家電の在り方と言える。
 
 そ、それにしても、「アソビットシティ」が4月11日で閉店してしまうんだって?一昨年開店して、去年の暮れ初めて行ったばかりなのに、もう閉店なのか?取り敢えず、新作ソフトの発売がギリギリ間に合ったけれど…ビックリだなぁ。 
 

 
 2月11日 「蜀山伝奇2」
 
 例によって散歩の途中でTUTAYAに寄ってみると、聞き覚えのないタイトルがあった。「天上の剣THE LEGEND OF ZU」ですと?はは〜ん、米国版タイトル「ZU WARRIORS」の事だな。ツイ・ハーク監督の「蜀山伝奇」の続編らしいぞ。というわけで、早速借りて観てみた。
 
 おおっ、サモ・ハン・キンポーが前と同じ髭仙人の役で出ている!出てくる剣も魔王も一緒だ。何だか凄く懐かしいぞ。でも、レトロな張りぼてとワイアー・アクションに代わって、CGの多用はどうも何だか寂しいなぁ。それに話が何だかサッパリよく分からない。章子怡(チャン・ツーイー)も何だか分からない役だ。出てくるのが神仙ばかりなので、みんな空を飛んじゃうし、もう話も絵もみんなブッ飛んでます。大丈夫か?ツイ・ハーク監督。
 

 2月12日 「インフォ・マイカ」
 
 NTTが発表した新しい光メモリは凄い。読み込み専用とはいえ、切手サイズに1ギガバイトは魅力だし、リサイクル可能で原価が100円くらいで済むなんて夢のようだ。将来新しいゲーム機に採用されたら、より安価で小さなハードも開発されるだろう。取り敢えず携帯電話が確実に変わるだろう。ホントに腕時計型とかメガネ型のムービー携帯も夢じゃない…と思う。


 
 2月15日 「牛の音も出ない」
 
 BSEの影響で、ついに吉野家の牛丼が消えてしまった。マクドナルドとの価格競争で、アメリカ産の牛肉に頼ってしまったのが仇となった。マクドナルドなんて、値下げを止めたと思ったら、ちゃんとオーストラリア産に換えていたらしい。小学校の教科書に、M社のハンバーガーの原材料を確保するため、南米の森林を伐採して牧場を作っているという事が書かれていたけれど、M社というのはマクドナルドではなかったのだろう。
 
 それはともかく、アメリカで牛の全頭検査なんて不可能だろう。何しろ牛の数が莫大だし、BSEが発見されても大量処分なんて動物愛護に反するので絶対出来ない。元々検査も殆どしていないし、する気もない。それでも安全だと言われてきたのがとても不思議だが、アメリカ政府は「安全だと確信する」と言って、牛肉を日本に売りつけたがっている。果たして日本政府は今回もごり押しに屈してしまうのだろうか?(そう言えば、大量破壊兵器もあると確信していたんだっけ…)
 

 2月16日 「冷や汗」
 
 机の上が狭くなったので、思い切って古いパソコンを片づけ、新しいパソコンを移動する。これでアナログ作業の机とデジタル作業の机を完全に分けることが出来るはずだ。机の上も空いて気持ちが良い。が、ここで一つ落とし穴が!古いパソコンに繋げていたプリンター複合機のドライバーはウィンドウズ98用なので、新しいパソコンのXPでは動かない。早速メーカーのサイトから新しいドライバーをダウンロードして、インストールする。が、何故かやっぱり動かない。ドライバーのインストールには、なにやら独特な手順があるらしい。
 
 う〜ん、分からん!あれやこれや試してみるが、やっぱりうまくいかない。そうこうしているうちに、古いタイプのドライバーをインストールしてしまったことに気が付く。いかん、これを消さねば。エクスプローラから件のドライバーを捜し出し、削除!…してはいけなかったらしい。今度はパソコン自体が立ち上がらなくなってしまった。ガガガ〜ン!注意一秒怪我一生!転ばぬ先のバックアップ…していない!
 
 困った時はショック療法。パソコンの電源を入れたり切ったりと、荒療治してみる。すると、あら不思議。ようやくパソコンが目を覚ました。と、安心したのも束の間。突然文字が雨のように降り始めた!すわ、新手のウィルスか!?と一瞬驚いたが、昨日マトリックスのスクリーンセーバーを入れたのを思い出した。お、驚かせるない!