2月11日 「建国記念日」
 
 日本書紀によれば神武天皇が元旦に橿原に宮を建てたそうで、それを建国の日とするならば、グレゴリオ暦に換算してB.C.660年2月11日になるらしい。旧暦の正月は西洋歴では毎年変わるので、旧正月に拘るのなら今年は2月1日になる。まあ記念日が毎年変わるのも困るので、便宜的に決めた日だけれど、そもそも日本書紀の記述がどこまで正しいのかもあやふやだ。国のアイデンティティーに関わる問題なので、この辺りハッキリさせたいけれども、なにぶん昔のことなのでよく判らない。しかし取り敢えず、日本は現在も天皇制で、これまでこの制度が途絶えた事はないから、一応理には適っている。すると今年は建国2661年(計算が違うかも?)と言うことだろうか?
 
 なにしろ政治の都合で経済効果優先に勝手に祝日を毎年ずらすような国だから、国のアイデンティティーなんて考えていないだろうけれども、それにしても存在感の薄い記念日になってしまっているのはどうかと思う。